2㎏の土を使って複数の作品を挽きます。その中から1点を選んで、本焼きまで仕上げます。釉薬は5種の中から選べます。削り・焼成費込みのコースです。
700gの土を使って卓上ロクロで茶碗やカップ等を作ります。手作り感の強い個性的な器ができます。焼成費込みのコースです。
700gの土をタタラ板と麺棒で伸ばし、ロクロでは作れないような皿等を作ります。組み立ててカップ等も作れます。焼成費込みのコースです。自由に模様を施せるので、お子様から成人まで楽しめます。
綿糸や毛糸で120cm(房込み)のストールを織り上げます。初めての方でも、番号順に踏み足を動かせば綾織等で複雑な模様が施せます。